ExcelよりAutoCADに描画、SIMA・ DXFデータの変換、2Dから立体図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スポンサーリンク | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
建設土木のフリーソフト/Excelの座標リストよりAutoCADに線と点名を描画する。SIMAデータをDXFデータへ変換ユーティリティー。AutoCADの座標点リストを取得する。2次元データから立体図を作成する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ 作者ホームページへ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
AGet3D
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
AutoCAD 2次元データーから、必要な範囲を切り取って、それを組み合わせた 立体図を作成します。(AutoCAD 専用) (AGet3D)レジストリを操作しません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Areaコマンドにより計測された面積値を引き出し線で
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Area コマンドにより計測された面積値を引き出し線で描画します。DLLをインストールしません。レジストリを操作しません。設定ファイルや中間ファイルは、アプリケーションフォルダーを使用します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
AutoCAD の座標点リストを取得する (get coord point)
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
AutoCADの画面をクリックして、座標値を取得します。LT2010、LT2011、LT201 2、LT2013対応。取り込んだ座標値をSIMAフォーマット形式で保存できます。DL Lをインストールしません。レジストリを操作しません。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
土木建設設備工事 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ 土木建築設備のフリーソフト | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DXF to Image DXF データをイメージデータへ変換
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
AutoCADの交換用フォーマットデータ(DXF)を、イメージ(画像)データへ変換します。DXFは2次元命令のみです。作成イメージは白黒2値のみです。イメージの横幅、高さ(ピクセル)、出力フォーマットを指定できます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
建設総合 | PDF・画像 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
地質・法面 | 構造計算 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
鋼構造 | 道路・橋梁 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DXFデータを Shape(SHP) データへ変換 (DXF to Shape)
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
水理・河川 | 上下水道 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
AutoCADの交換用フォーマットデータ(DXF)を、ESRI社のフォーマットであるシェープデータ(SHP)へ変換します。DXFは主に2次元命令のみです。文字は線にして属性に埋め込んでいます。ターゲット側でラベルで表現してください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
仮設・基礎 | 測量計算 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
数量計算 | CAD・電納 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Excel の座標リストより、AutoCAD に線と点名を描画する
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
施工管理 | 建築設計 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Excelの座標リスト(路線)より、AutoCADに線と点名(路線)を描画(作成)します。( RosenPut) LT2010、LT2011、LT2012、LT2013対応。DLLをインストールしません。レジストリを操作しません。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
設備工事 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スポンサーリンク | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SIMAデータをDXFデータへ変換ユーティリティー
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
測地データ交換用SIMAデータ(SIM)を、AutoDesk社交換フォーマットであるDXFデータへ変換します。(SimaToACAD) 展開後もグループ機能で点と点名、画地と画地番号をリンクしています。DLLをインストールしません。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Shape To Dxf SHPデータをDXFデータへ変換する
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ESRI社交換フォーマットであるシェープデータ(SHP)から、AUTODESK社交換フォーマットであるDXFファイルに変換します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
三斜自動切りおよび面積表の作成 ACAD専用 (TriBun)
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
三斜自動切りおよび面積表の作成をします。AutoCAD LT専用。全ての三斜分割パターンを作成でき、パターンを選択するモード機能があります。図形はブロックとして挿入されますので、削除の場合は楽です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
図心位置に円を作成する AutoCAD LT専用 (ZuSin)
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
面内をクリックして、boundary命令によって作成されたリージョンまたは、直接リージョンを選択して、その図心位置に円を描画するユーティリティーです。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
文字のアウトラインを AutoCADで描画 (DXF Font Glyph)
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
WindowsのTruetypeフォントを使って、AutoCADに文字のアウトラインを描画します。フォント名と文字高さ、文字幅係数を指定できます。DXFファイルを中間ファイルとして作成するので、他のCADでも使用可能です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ツイート | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
配管配筋 3D ビューワー
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
簡単なCSV形式の座標データを作成すれば、配筋を3D表示できる配筋3Dビューワーです。OpenGLを使用しています。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
− END − |